[PR]
暇つぶしにどうぞ:
漫画・コミック全巻読むなら【全巻読破.COM】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
講習③:結晶体の基礎を覚えよう-結晶体の種類と効果の付与-
暇つぶしにどうぞ:
漫画・コミック全巻読むなら【全巻読破.COM】
さて、スロットのついた武防具を作ったら、実際に結晶体を付けてみましょう。結晶体はトキヤにいるNPC『シンディ』に話しかければ付けることができます。
結晶体にはルビーや真珠結晶体など、それぞれ別の効果を持つ種類があり、更にそれらが「F~S2」までの等級に分かれています。
それぞれの効果については下の表を確認して頂くか、またはゲーム画面の「ゲーム情報→アイテム」でそれぞれの結晶体を調べてもらうと「何の結晶体でどんな効果が付与されるか」が書かれています。
| ルビー | F | E | D | C | B | A | S1 | S2 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強さ | +1 | +5 | +9 | +13 | +17 | +21 | +25 | +29 |
| 物理攻撃力 | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% | 13% | 15% |
| 重さ | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% | 13% |
| 火の攻撃力 | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% |
| 火の防御力 | - | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% |
| 剣術 | - | - | - | - | +1 | +3 | +5 | +7 |
| トパーズ | F | E | D | C | B | A | S1 | S2 |
| 素早さ | +1 | +5 | +9 | +13 | +17 | +21 | +25 | +29 |
| 物理回避率 | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% | 13% | 15% |
| 魔法回避率 | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% | 13% |
| 地の攻撃力 | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% |
| 地の防御力 | - | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% |
| 槍術 | - | - | - | - | +1 | +3 | +5 | +7 |
| アメジスト | F | E | D | C | B | A | S1 | S2 |
| 精神力 | +1 | +5 | +9 | +13 | +17 | +21 | +25 | +29 |
| 魔法命中率 | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% | 13% | 15% |
| 魔法防御力 | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% | 13% |
| 風の攻撃力 | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% |
| 風の防御力 | - | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% |
| 斧術 | - | - | - | - | +1 | +3 | +5 | +7 |
| ダイヤモンド | F | E | D | C | B | A | S1 | S2 |
| 魔力 | +1 | +5 | +9 | +13 | +17 | +21 | +25 | +29 |
| 魔法攻撃力 | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% | 13% | 15% |
| MP | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% | 13% |
| 最大物理攻撃力 | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% |
| 最大魔法攻撃力 | - | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% |
| 杖術 | - | - | - | - | +1 | +3 | +5 | +7 |
| 真珠 | F | E | D | C | B | A | S1 | S2 |
| 生命力 | +1 | +5 | +9 | +13 | +17 | +21 | +25 | +29 |
| 物理防御力 | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% | 13% | 15% |
| HP | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% | 13% |
| 最小物理攻撃力 | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% |
| 最小魔法攻撃力 | - | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% |
| 弓術 | - | - | - | - | +1 | +3 | +5 | +7 |
| アクアマリン | F | E | D | C | B | A | S1 | S2 |
| 器用さ | +1 | +5 | +9 | +13 | +17 | +21 | +25 | +29 |
| 物理命中率 | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% | 13% | 15% |
| クリティカル | - | 1% | 2% | 3% | 4% | 5% | 6% | 7% |
| 水の攻撃力 | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% | 11% |
| 水の防御力 | - | - | - | 1% | 3% | 5% | 7% | 9% |
| 銃術 | - | - | - | - | +1 | +3 | +5 | +7 |
上記で調べてもらうと、一つの結晶体に様々な効果がついていることが分かると思います。しかし、スロットに結晶を埋め込んだ際に付与される効果はそのうちの1つだけ。どの効果が付与されるかは結晶体を装着した時にランダムで決まります。なので、欲しい効果が出なかった場合、何度も上書きが必要になるわけで……この欲しい効果が出るまでにたくさんの結晶体を消費してしまうのです。気軽に高価なSランク結晶とかを使えないのはこの為ですね。
ちなみにσ(・m・ )は狩り用にはAランク結晶体、PV用にはS1とS2ランク結晶体を使ってます。狩り用にも全部S2にしたいのは山々ですが、S1・S2は高いし、ほとんど狩りでは必要ないです。A結晶だけでも充分迷宮でワンキルが狙えます。また、後述しますが、結晶体は使えば使うほど耐久度が削れてしまうので、狩りでSランク結晶を使うのは勿体無いのです。高ランクの結晶体はPV用の武防具でイイものが揃ってから考えれば良かろうと思います。
PR