忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

君主国HP巡り

少し前に、全サーバー全国の国HP巡りをしたことがある。まぁいろいろと情報を探してたついでだったんだけどね。
よくよく見てみると国HPの作り方にも各サーバーで特色があるのよね。そんなわけでちょっと書いてみる。

エナレットの場合は国の固有のHPを持つ国はそんなに多くなく、したらば・2ch系の掲示板を国のHPとして扱っているところが多い。またはHPで公開しているところでもBBSターミナル的な扱いが多く、コンテンツも掲示板へのリンク程度しかないところが多かった。
この辺は古参サーバーらしいところかもしれない。サイトもかなり昔からデザインが変わっていないところも多いようで、それだけ長く国取り初期からのプレイヤーが遊び続けているのだろうと感じられた。

アルディアの場合は、元々はエナレットと同様にしたらば・2ch系のBBSを国サイトとしていたところが多かったのだが、2009年辺りから多くの国がHP改定に乗り出し、ほとんどの国HPが一新された。そしてほとんどのところが、従来型の静的HTMLのHPとなっている。
アルディアの特徴はほとんどがウェブで無償配布しているテンプレートを転用しているところだ。まぁ或る国のサイトが昔σ(・m・ )がテンプレ屋に投稿したデザインを使っていてちょっとおもしろかったのだが、テンプレートを工夫してキレイなデザインを作ろうとしている国が多かったように思う。コンテンツもエナレットと違い、BBS以外のページも充実してきた感がある。恐らく、一時期から新規が増えたか、古参が消えて、国HPを変えたいという人が出てきたんだろう。

ヨウギクの場合は、BBS系・HTML系・WIKI系が均等に分かれている感じだ。まぁ後でフェルバーグにWiki系が多いことは触れるが、ちょうどエナレット・アルディア・フェルバーグを足して3で割った感じの印象を受けた。まぁ、アル・エナから移ってきた人がサーバーの気風を持ち込んだってことかねぇ?
ただ、HTML系はアルディアと異なり、独自デザインで行ってるところが多そうだ。ハンドメイド感のあるデザインが多かった。独自のコンテンツも多くなってきていたように感じられる。

フェルバーグの場合は、ほとんどがPukiWikiで作る風潮が強い。ギルドなんかもフェルはほとんどPukiWikiだね。Wikiということもあり、他サーバーに比べてかなりコンテンツが充実したものが多い。ただ、見ていると、ほとんどが君主Wikiの転載であったり、或いは情報が間違っていたりするものも多く、情報媒体として参照するには若干不安が残るものが多い印象はある。
フェルバーグといえば忘れてはならないのがフェルバーグWiki。政権の活動履歴としてあれほどまとまったものは無い。ただσ(・m・ )はdawasa政権時に悪質な使い方をされていたのを見て以降、あれの有用性というのは地に落ちたと思ってる。特定個人に私的利用をされるようなサイトは、オフィシャルとして価値はないからね。

ザッと見た印象としてはこんなとこ。HPを見ただけでもこれだけサーバーごとに印象が違う。まぁσ(・m・ )は各サーバーの全国を徒歩で回ったり、たまにトキヤに出現したりもしているが、そこを見ただけでも、国情報とか個人商店の設置具合とかだいぶ違うね。

こんな感じに見てみると、結構おもしろい。ちなみに、現段階で盛り上がってるのは間違いなくエナレット。これはサーバー入っていろんな国回ってみればわかる。二番目がアルディア。IN数は少ないけど、稼動人数はエナに次ぐ、とは言ってもアルディアの基盤プレイヤーはエランシア等の人気MMOが消えた時期に参入したガメポ時代のプレイヤーが主力だったから、件のブルスク問題でその基盤プレイヤーたちがゴッソリ仲間と共に姿を消した感はあるよねぇ…エナと比べるとかなり開きはあるように感じたけど、それでもネオポ・ナルト・クラーノ・ソナーム・バサラクなんかの新興勢力は稼動人数多かったね。ヨウギク・フェルはどっこいかな…今のトコ。見た感じ実際の稼動人数は少なくて、放置が多いように感じられた。

PR
Comment
Check:現在管理者入院のため、返答しかねる場合があります。
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: